キャリア採用/総合職(全国型)
募集ポジション | 事業推進部営業課 担当者クラス ・20~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 ・営業課主務者9名(課長職:1名、メンバー8名) ・各業務、複数名体制で対応し、サポート・バックアップ体制を整えています。 |
---|---|
業務内容 | 【概要】 東京海上グループの医療・ヘルスケア事業を行う当社にて、主に職域ヘルスケアサービスのコンサルティングセールスや営業企画業務を通して、当社ヘルスケア事業の発展と拡大に貢献する役割を担っていただきます。大手企業を中心に、経営層や人事責任者などといった企業サービス導入のキーパーソンに直接関わりながら、従業員の健康管理を支えるパートナーとして様々な企業の課題解決に携わることができます。健康経営の推進や健康管理のコンサルティング業務を通じ、様々な業種・業態の企業の課題解決に携わることが出来るため、人々の心身の健康維持増進に関わることや、世の中の情勢や産業を幅広く知ることができるのもやりがいに繋がります。 当社の提供サービスへの需要増加に伴う営業部門の体制強化のため、入社後は以下の業務をプレイヤーとして経験しながら、次期リーダーを目指していただきます。 入社後の業務は、ご経験や適性等を踏まえ、下記の中より複数ご担当いただきます。 【業務内容】 ●労働安全衛生法に基づく健康管理支援サービスのコンサルティングおよび営業業務 (例)産業医・産業保健師による健康管理受託業務の提案 等 ●厚生労働省指針等に対応した各種メンタルヘルス支援サービスの提案や導入後の活用のためのコンサルティング営業業務 (例)ストレスチェックサービスの導入や切り替え提案及び結果を踏まえた職場改善のための施策提案 等 ●東京海上グループ内各会社と連携した総合営業提案 |
応募条件 | ■学歴 ・大卒以上 ■必要なスキル ・PC スキル(Excel 中級:vlookup 程度、Word:初級、PowerPoint:プレゼン資料作成) ■必須 下記の中で2つ以上の経験 ●社会人経験(2年以上) ●BtoB領域での営業経験(ヘルスケア事業会社以外でも可) ●複数商材を組合せたコンサルティング営業の経験(ヘルスケア事業会社以外でも可) ■【経験があると尚良い業務経験】 ●ヘルスケア事業会社やHR関連会社での営業経験(サービス販売・コンサルティングなど) ●医療業界や健康保険組合での勤務経験 ●ヘルスケア関連の資格取得(衛生管理者・メンタルヘルスマネジメント検定・健康経営アドバイザー他) ●人事総務担当者との営業折衝経験 ■歓迎 ・ヘルスケア領域未経験でも、意欲的・主体的に学ぶことが出来る方(若手歓迎!) ・無形商材の法人営業経験がある方 ・健康経営や労働者の健康管理支援に関連する業務経験がある方 ・HR関連商材の営業経験がある方 ・複数のステークホルダー間の調整業務や多職種連携等の業務経験がある方 ・衛生管理者資格やメンタルヘルスマネジメント検定資格をお持ちの方 ・大小問わずプロジェクトをリードした経験がある方 ・医療専門資格保有者(医師・保健師・臨床心理士等)との業務経験がある方 |
求める人材像 | ・ヘルスケア事業領域のコンサルティング営業職として、幅広くキャリアを重ねたい方 ・当社の経営理念ならびに健康未来の世界観に共感いただける方 ・与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的・前向きに業務に取り組める方 ・周囲を巻き込みながら、メンバーと協調して、業務を進められる方 ・従来のやり方にとらわれず、仕事をより良く行おうと、挑戦出来る方 ・トラブルや突発案件が発生した際に、スピード感を持って柔軟に対応できる方 ・多様な人材といっしょに業務の目標達成を目指し、諦めずに遂行し続けられる方 ・将来的にマネージャーとしてのキャリアアップを展望される方 |
勤務開始日 | 2025年10月1日~(応相談) |
求人数 | 若干名 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務時間 | 9時 00分 ~ 17時 00分 (実働 7時間00分 ・ 休憩 1 時間 00分) ※勤務時間選択制度あり(例:8時~16時、10時~18時、11時~19時ほか) 年間所定労働時間142時間 |
所定労働時間を超える労働 | 有 |
休日・休暇 | 年間休日121日(2024年度) ■休日(土・日曜日・祝日) 完全週休2日制 ■年次有給休暇 (2年目以降20日 入社時から付与※初年度は入社日により日数が異なります。) ※1時間単位の有給休暇有 ■その他休暇(記念日休暇・特別連続有給休暇・長期勤務者特別休暇10年20年30年・ボランティア休暇・看護休暇・介護休暇・忌引休暇・結婚休暇) ※特別連続休暇は入社翌年度より付与 |
基本給 | ¥220,000/月~ ※能力や経験により応相談 |
賞与 | 有(年2回/2024年度実績5ヶ月) |
通勤手当 | 全額支給(上限15万円/月) |
昇給 | 有(年1回/4月) |
退職金 | 有 |
福利厚生 | ■労災保険 ■雇用保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■ベネフィットステーション ■長期勤務者特別休暇制度 ■持株会 ■東京海上HD団体保険加入 <おすすめポイント> ・健康経営優良法人ホワイト500に8年連続で認定されており、自社従業員や家族の健康を大切にしている企業です ・社員の約半数が医師・看護師・保健師・臨床心理士等の医療専門職で構成されており、自社勤務を通じヘルスケアに関する知識や経験を自然と充実させることができます ・ヘルスケア領域の資格取得のための各種補助制度あり ・健康診断の受診項目が充実しており、年代に応じた健康管理サポートが受けられます ・インフルエンザ予防接種が社内で受けられます(自己負担なし)! ・服装自由! <働き方> ●所定労働時間が7時間 ・所定労働時間が短い、非常に働きやすい環境です。 ●単独で業務を遂行出来るようになりましたら、週2日程度のテレワークでの勤務も可能です。 ●勤務時間選択制度や時間単位の有給取得制度を活用し働き方を自らデザインできます。 |
定年 | 有(60歳、但し60歳~65歳までシニア社員移行制度有) |
勤務地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館14階 東京メトロ銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅3・4番出口直結 都営大江戸線「青山一丁目」駅3・4番出口直結 (※転居を伴う異動:ヘルスケア事業領域の営業・企画のプロフェッショナルとしてご活躍いただく人材を求めていますが、ご本人のキャリア展望も踏まえた上で、別部署への異動適性等がある場合には、異動の可能性もあります。) |
応募方法 | 下記応募書類をメールもしくは、郵送にてお送りください。 |
応募書類 | 履歴書・職務経歴書・看護師免許証(写)をメールもしくは、郵送にてお送りください。 こちらのエントリーシートをご利用いただいても結構です。 |
選考方法 | 一次(Web適性検査、筆記試験、面接)⇒ 二次(面接) |
書類送付先 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館内 人事総務課 TEL:03-6704-4000 Email:tms-saiyou1@tokio-mednet.co.jp |